黒川古文化研究所・西宮市教育委員会共催 第66回夏季講座
倣古と好古 ―東洋の古器物研究史
開場 9:30 開演 10:00
新型コロナウイルス感染拡大防止のため事前申込み制になります(先着100名)
今年は新型コロナウイルス感染拡大により、外部の先生に講演をお願いすることが困難な状況です。
そこで、今だからこそ地元西宮にある文化財に焦点をあてた講座を企画しました。
当研究所の所長・研究員にくわえ、辰馬考古資料館の青木さんにもご協力いただき、古器物コレクションの蒐集と研究の歴史について紹介するとともに両館の収蔵品の魅力をお伝えします。
お知らせ News
2020-12-14
2020-11-30
展観「和鏡賞鑑 ―図像でたどる千歳のねがい―」は閉幕しました。ご来場頂きありがとうございました。
2020-10-01
2020-07-31
トップページに夏季講座の案内をアップしました。
もっと見る |

TaTaTaTaTaTa