本文へ移動

外部講演会情報 2018年

過去(2018年)の研究員による外部講演会の履歴です。
日付
イベント名
講演タイトル
場所
備考
担当者
2018年12月14日(金)13時~ 終了
NHKカルチャー
NHK文化センター 梅田教室
申込み制
川見 典久
2018年11月24日(土)13時~ 終了
中世の日本刀と拵
兵庫県立考古博物館
聴講無料
川見 典久
2018年9月13日(木)
13時半~ 終了
中国古代の陶工・金工業 -型でつくる技術-
大手前大学 大手前アートセンター
聴講無料
石谷 慎
2018年8月20日(月)
13時半~ 終了
刀剣の保管と取扱い
豊岡市・日高農村 環境改善センター 2階8号室
申込み制
川見 典久
2018年7月12日(木)
13時半~ 終了
刀装具にみる絵画と工芸の関係性
大手前大学 大手前アートセンター 2階8号室
聴講無料
川見 典久
2018年5月9日(月)
10時半~ 終了
越木岩公民館講座
拵(こしらえ)の魅力 -日本刀の外装と刀装具-
越木岩公民館講堂
聴講無料
川見 典久
2018年3月30日(金)
10時半~ 終了
NHKカルチャー
刀剣がつむぐ縁 ~武士と名刀の物語~
NHK文化センター梅田教室
申込み制
川見 典久
2018年1月30日、2月20日、3月6日(火)
10時半~ 終了
NHKカルチャー
江戸絵画入門 ~鑑賞から鑑定へ~
NHK文化センター梅田教室
申込み制
杉本 欣久
2018年1月28日(日)
13時半~ 終了
慈雲尊者の書とその教え
大阪府立 近つ飛鳥博物館
聴講無料
杉本 欣久
2018年1月6日(土)
13時〜 終了
三重大学伊賀連携フィールド 忍者・忍術学講座「忍者の道具」
戦国の実戦刀と忍者
ハイトピア伊賀
聴講無料
川見 典久
TOPへ戻る